2022年3月7日
【小学生】1年間がんばりました
ゼミナール小諸校の教室に積まれているプリント
これ、なんだかわかりますか?
正解は
「ほうかごゼミで小学生が勉強したプリント」
でした。
小学生が通うほうかごゼミは、
週2回50分(小1・2は40分)の
プリント学習を行います。
その中でプリント数枚分
(多い子は十数枚分)の
問題を解いていきます。
そのプリントをバインダーで
まとめていくのですが、
数か月でパンパンになります。
パンパンになると
上記写真の場所にまとめておき、
またためていくわけです。
そのバインダーから
漏れ出したプリント×生徒数が、
写真のプリント群になるわけです。
(日々の枚数をシールでカウントしていきます)
(シールが100個たまるとご褒美です)
(ご褒美 一例)
3月は年度最終月。
このプリントを頑張った生徒たちに返していきます。
積み上げた努力を見える化して、
保護者の方にお子様を褒めてもらいたい。
そんな気持ちでほうかごゼミを開講しています。
体験授業もございます。
ご興味がございましたら
以下のフォームからお申込みください。
体験授業申込フォーム