信学会トップ>信学会ゼミナール >

ゼミナール小諸校からのお知らせ

2019年1月5日

【小5・中1~3】質問することが理解を深める【冬期講習5日目】

数学や理科の先生は、
生徒の質問で大忙し!

DSCF3386

でも、嬉しいことです。
「わかりたい。出来るようになりたい。」と
志望校に向けた前向きな気持ちが伝わってきます。

自分が出来ないことと向き合うのは、
簡単なことじゃないですよね。
目を背けたくなる気持ちもわかります。

でもそれ以上に、
自分の中にある前向きな気持ちから
目を背けることの方がつらいですよね。

だから、
何も気にせず、
「がんばりたい気持ち」を
とにかく優先させてください。

「いまさらこんなこと質問していいのかな」
と不安に思わずに、
疑問をどんどん解決していくことが、
後期試験まで残り2ヶ月となった今、
受験生には必要とされます。

また、
質問しながら、先生と対話することで、
頭の中で知識が整理され、
知識の定着にもつながります。

「聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥」

あと2ヶ月、
「あのときああしておけば・・・」
とならぬよう、
苦手や不安を一緒に解消していこう!

(金井)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

ゼミナール小諸校の開講講座はコチラ
「おすすめ講座」 /「時間割・料金表」

授業以外の学習サポートも行っています!
「目標設定・学習計画サポート」

「中3高校入試学力テスト」「中1・2学力テスト」
信学会模試のお申込はこちらのバナーをクリック!
学テネット申込

小学生向けテストはこちらのバナーをクリック!

小学テ

適性

お問い合わせ・ご相談はコチラ

信学会ゼミナール 小諸校
℡(0267)25-0988

〒384-0988
小諸市与良町2-9-13
(小諸野岸幼稚園3階)
e-mail:zemikomoro@shingakukai.or.jp
受付時間
火曜~金曜/14:00~19:00
土曜/12:00~17:00
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

TOP